化学と芸術の融合!?化学をモチーフにしたグッズ・ビジネスを紹介
どうも、けみずきです。
化学といえば、まずは中学校で習うような原子、中和や酸化などの反応をイメージしますよね。
高校化学になると、ものづくりに欠かせない素材の話が出てきたりもしますが、基本的にはあらゆる物質の性質の暗記したり、...
化粧品のOEM企業に研究開発職で就職したら工場勤務になった話
化粧品メーカーといえば、就活生に人気のある業界として有名ですね。
就活生
化粧品メーカーに就職したい!
特に、普段私たちが店舗などでよく目にする化粧品メーカー(資生堂、カネボウ、KOSEなどのブランド)は、消費者の目に届く最...
【化学業界研究】信越化学工業の企業紹介
信越化学工業は、シリコーン樹脂の国内No.1メーカーです。
シリコーンといえば、エアバッグ、化粧品、車のワックスなどに使われる素材として馴染み深いですが、その他にも様々なところで使用されています。
最近では、耐熱性や電気絶縁性...
危険物【甲種】取扱者の資格を取るために効率の良い勉強方法
化学メーカーで危険物を取り扱う際、 作業監督者は危険物取扱者の資格を持っていないといけません。
危険物取扱者資格の【甲種】は、消防法で定められている全ての危険物の取り扱うことができる資格なので、この資格を持っていれば、化学メーカー...
不安な感情はコントロールできる!落ち着いて仕事ができるようになる5つの方法
社会人なら誰でも、絶対にミスができない場面に遭遇します。
重要な会議のプレゼンや、納期が迫っている仕事は、とても不安になりますよね。
そんなとき、皆さんならどうやって気を落ち着かせていますか?
今回は、絶対にミスが許され...
【大学院生必見】研究開発職として採用されるために気をつけるべき3つのこと
就活の時期になると、慌てて色んな会社の説明会に行きまくり、就職サイトで応募しまくって面接を受けまくる。そして、とりあえず通ったところに入社...
そんな人って毎年いますよね。
急いで決めた就職先は、やりたいことと企業が求めるこ...
2019年ノーベル化学賞を予想!~カーボンナノチューブの発見~
はじめに
今年もこの季節がやって参りました!
ノーベル賞の発表です。
最近では毎年のように日本人がノーベル賞を受賞していますね。
中でも、2012年の山中伸弥氏(iPS細胞)や2014年の中村修二氏(青色LED)は...